2月募集

親子で参加できるヨガストレッチサークル「ままるん」です。

~2月の参加者募集~

与野本町コミュニティセンター

おおかや 和室

10:00~11:30

600円

参加希望の方は下記をクリックし、名前の入力をお願いいたします。

緊急事態宣言中のため、与野本町コミュニティセンターが使用できない

場合があります。参加される場合は、前日又は当日、こちらのブログを見てください。

サークル活動できるかどうかご案内いたします。

2/16参加 先着13名

前回もいつのも「ほぐれっち」と、荒れた手やかさついた足のセルフマッサージで癒されました。

必ず●をお読みください。

●当日の朝、検温をお願いいたします。体温を伺います。

●マスクの着用をお願いいたします。

●参加時、こちらで用意したノートへ、名前と電話番号の記入をお願いします。

●入館時、消毒液で手指の消毒をしてからお入りください。

●ヨガマット持参願います。(現在レンタルしておりません。バスタオル等お持ちください。)

●ホグレッチを持っている方は持参願います。

●換気を行いながら活動します。(出入口1か所と窓2か所)

参加される方は自己判断でお願いいたします。

気になる方はご遠慮ください。

 

今後のスケジュール

3/30(上落合公民館2階体育室)4/27(上落合公民館2階体育室)

米山操先生をお迎えして、さいたま市上落合公民館を中心に活動する、親子で楽しめるヨガサークルです。

ママだけの参加の人もいます。気軽に参加してみてください。

1回限りの参加もOKです。
先着順 入会金無し 1回600円 月1回
持ち物:ヨガマット(無ければ汚れてもよいバスタオル)・各自必要なもの
お子様が一緒のかたは、お子様に必要なものを持参してください。
何かの事情で中止にする場合、当日の朝8~9時頃ブログを更新するので、家を出る前にブログの確認をお願いいたします。

 

米山先生の紹介
子育て支援センターイベントなどママのための体操教室、障碍者施設での運動療法治療、蜷川幸雄劇団の体操指導など、幅広く活躍されています。

1月募集

あけましておめでとうございます。

親子で参加できるヨガストレッチサークル「ままるん」です。

~1月の参加者募集~

与野本町コミュニティセンター

おおかや 和室

10:00~11:30

600円

参加希望の方は下記をクリックし、名前の入力をお願いいたします。

1/19参加希望 先着13名

前回はいつのも「ほぐれっち」と、荒れた手やかさついた足のセルフマッサージで癒されました。

私事ですが、自宅でもやってみましたが、かかとなど、かさついた肌がすべすべになりました!!

必ず●をお読みください。

●当日の朝、検温をお願いいたします。体温を伺います。

●マスクの着用をお願いいたします。

●参加時、こちらで用意したノートへ、名前と電話番号の記入をお願いします。

●入館時、消毒液で手指の消毒をしてからお入りください。

●ヨガマット持参願います。(バスタオル)

●ホグレッチを持っている方は持参願います。

●換気を行いながら活動します。(出入口1か所と窓2か所)

参加される方は自己判断でお願いいたします。

気になる方はご遠慮ください。

 

今後のスケジュール

1/19  2/16   3/30

米山操先生をお迎えして、さいたま市上落合公民館を中心に活動する、親子で楽しめるヨガサークルです。

ママだけの参加の人もいます。気軽に参加してみてください。

1回限りの参加もOKです。
先着順 入会金無し 1回600円 月1回
持ち物:ヨガマット(無ければ汚れてもよいバスタオル)・各自必要なもの
お子様が一緒のかたは、お子様に必要なものを持参してください。
何かの事情で中止にする場合、当日の朝8~9時頃ブログを更新するので、家を出る前にブログの確認をお願いいたします。

 

米山先生の紹介
子育て支援センターイベントなどママのための体操教室、障碍者施設での運動療法治療、蜷川幸雄劇団の体操指導など、幅広く活躍されています。

12月募集

★ままるん★

親子で参加できるヨガストレッチサークルです。

与野本町コミュニティセンター

おおかや 和室

10:00~11:30

600円

参加希望の方は下記をクリックし、名前の入力をお願いいたします。

12/22参加  先着13名

11/24はいつのも「ほぐれっち」と、荒れた手やかさついた足のセルフマッサージで癒されました。

米山先生、毎回色々なことを教えてくださいます。

 

必ず●をお読みください。

●当日の朝、検温をお願いいたします。体温を伺います。

●マスクの着用をお願いいたします。

●参加時、こちらで用意したノートへ、名前と電話番号の記入をお願いします。

●入館時、消毒液で手指の消毒をしてからお入りください。

●ヨガマット持参願います。(バスタオル)

●ホグレッチを持っている方は持参願います。

●換気を行いながら活動します。(出入口1か所と窓2か所)

参加される方は自己判断でお願いいたします。

気になる方はご遠慮ください。

 

今後のスケジュール

12/22  1/19  2/16

米山操先生をお迎えして、さいたま市上落合公民館を中心に活動する、親子で楽しめるヨガサークルです。

ママだけの参加の人もいます。気軽に参加してみてください。

1回限りの参加もOKです。
先着順 入会金無し 1回600円 月1回
持ち物:ヨガマット(無ければ汚れてもよいバスタオル)・各自必要なもの
お子様が一緒のかたは、お子様に必要なものを持参してください。
何かの事情で中止にする場合、当日の朝8~9時頃ブログを更新するので、家を出る前にブログの確認をお願いいたします。

 

米山先生の紹介
子育て支援センターイベントなどママのための体操教室、障碍者施設での運動療法治療、蜷川幸雄劇団の体操指導など、幅広く活躍されています。

11月募集

★ままるん★

親子で参加できるヨガストレッチサークルです。

与野本町コミュニティセンター

おおかや 和室

10:00~11:30

600円

11/24参加

参加希望の方は上記をクリックし、名前の入力をお願いいたします。

必ず●をお読みください。

●当日の朝、検温をお願いいたします。体温を伺います。

●マスクの着用をお願いいたします。

●参加時、こちらで用意したノートへ、名前と電話番号の記入をお願いします。

●入館時、消毒液で手指の消毒をしてからお入りください。

●ヨガマット持参願います。(バスタオル)

●ホグレッチを持っている方は持参願います。

●換気を行いながら活動します。

参加される方は自己判断でお願いいたします。

気になる方はご遠慮ください。

 

今後のスケジュール

12/22  1/19

米山操先生をお迎えして、さいたま市上落合公民館を中心に活動する、親子で楽しめるヨガサークルです。

ママだけの参加の人もいます。気軽に参加してみてください。

1回限りの参加もOKです。
先着順 入会金無し 1回600円 月1回
持ち物:ヨガマット(無ければ汚れてもよいバスタオル)・各自必要なもの
お子様が一緒のかたは、お子様に必要なものを持参してください。
何かの事情で中止にする場合、当日の朝8~9時頃ブログを更新するので、家を出る前にブログの確認をお願いいたします。

 

米山先生の紹介
子育て支援センターイベントなどママのための体操教室、障碍者施設での運動療法治療、蜷川幸雄劇団の体操指導など、幅広く活躍されています。

10月募集

★ままるん★

与野本町コミュニティセンター

おおかや 和室

10:00~11:30

600円

10/20参加

参加希望の方は上記をクリックし、名前の入力をお願いいたします。

必ず●をお読みください。

●当日の朝、検温をお願いいたします。体温を伺います。

●マスクの着用をお願いいたします。

●参加時、こちらで用意したノートへ、名前と電話番号の記入をお願いします。

●入館時、消毒液で手指の消毒をしてからお入りください。

●ヨガマット持参願います。

●ホグレッチを持っている方は持参願います。

●換気を行いながら活動します。

参加される方は自己判断でお願いいたします。

気になる方はご遠慮ください。

 

今後のスケジュール

11/24 12/22

米山操先生をお迎えして、さいたま市上落合公民館を中心に活動する、親子で楽しめるヨガサークルです。

ママだけの参加の人もいます。気軽に参加してみてください。

1回限りの参加もOKです。
先着順 入会金無し 1回600円 月1回
持ち物:ヨガマット(無ければ汚れてもよいバスタオル)・各自必要なもの
お子様が一緒のかたは、お子様に必要なものを持参してください。
何かの事情で中止にする場合、当日の朝8~9時頃ブログを更新するので、家を出る前にブログの確認をお願いいたします。

 

米山先生の紹介
子育て支援センターイベントなどママのための体操教室、障碍者施設での運動療法治療、蜷川幸雄劇団の体操指導など、幅広く活躍されています。

 

10/20参加

9月募集

★ままるん★

与野本町コミュニティセンター

おおかや 和室

10:00~11:30

600円

9/8参加

参加希望の方は上記をクリックし、名前の入力をお願いいたします。

必ず●をお読みください。

●当日の朝、検温をお願いいたします。体温を伺います。

●マスクの着用をお願いいたします。

●参加時、こちらで用意したノートへ、名前と電話番号の記入をお願いします。

●入館時、消毒液で手指の消毒をしてからお入りください。

●ヨガマット持参願います。

●ホグレッチを持っている方は持参願います。

●換気を行いながら活動します。

参加される方は自己判断でお願いいたします。

気になる方はご遠慮ください。

 

今後のスケジュール

10/20  11/24

米山操先生をお迎えして、さいたま市上落合公民館を中心に活動する、親子で楽しめるヨガサークルです。

ママだけの参加の人もいます。気軽に参加してみてください。

1回限りの参加もOKです。
先着順 入会金無し 1回600円 月1回
持ち物:ヨガマット(無ければ汚れてもよいバスタオル)・各自必要なもの
お子様が一緒のかたは、お子様に必要なものを持参してください。
何かの事情で中止にする場合、当日の朝8~9時頃ブログを更新するので、家を出る前にブログの確認をお願いいたします。

 

米山先生の紹介
子育て支援センターイベントなどママのための体操教室、障碍者施設での運動療法治療、蜷川幸雄劇団の体操指導など、幅広く活躍されています。

本日開催と今後のスケジュール

本日雨の中、体育室にて9名の参加でした。

ホグレッチ、ポッコリお腹解消ストレッチ、ダンスなど

90分間、足底筋の勉強したり、体をほぐしたり、ダンスで脳みそたくさん使いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は7/28上落合公民館第一研修室です。

参加の方は下記を押し、名前の入力をお願いいたします。

7/28参加

先着順です。人数制限あります。

 

必ず●をお読みください。

●当日の朝、検温をお願いいたします。体温を伺います。

●マスクの着用をお願いいたします。

●参加時、こちらで用意したノートへ、名前と電話番号の記入をお願いします。

●公民館入口に置いてある消毒液で、手指の消毒をしてから入館願います。

●ヨガマット持参願います。

●ホグレッチを持っている方は持参願います。

参加される方は自己判断でお願いいたします。

気になる方はご遠慮ください。

 

米山先生がケーブルテレビ出演されています!残念ながら埼玉県では見ることができません・・・

 

今後のスケジュール

9/8与野本町コミュニティセンター

米山操先生をお迎えして、さいたま市上落合公民館を中心に活動する、親子で楽しめるヨガサークルです。

ママだけの参加の人もいます。気軽に参加してみてください。

1回限りの参加もOKです。
先着順 入会金無し 1回600円 月1回
持ち物:ヨガマット(無ければ汚れてもよいバスタオル)・各自必要なもの
お子様が一緒のかたは、お子様に必要なものを持参してください。
何かの事情で中止にする場合、当日の朝8~9時頃ブログを更新するので、家を出る前にブログの確認をお願いいたします。

 

米山先生の紹介
子育て支援センターイベントなどママのための体操教室、障碍者施設での運動療法治療、蜷川幸雄劇団の体操指導など、幅広く活躍されています。

6月募集

6/1~公民館利用可能となりました。

 

6/23 上落合公民館 体育室

10:00~11:30 600円

参加される方は以下を押し、名前の入力をお願いいたします。

6/23参加

 

必ず●をお読みください。

 

●当日の朝、検温をお願いいたします。体温を伺います。

●マスクの着用をお願いいたします。

●参加時、こちらで用意したノートへ、名前と電話番号の記入をお願いします。

●公民館入口に置いてある消毒液で、手指の消毒をしてから入館願います。

 

 

参加される方は自己判断でお願いいたします。

気になる方はご遠慮ください。

ヨガマットを持参願います。

レンタルされたい方は、メッセージ欄にご記入ください。

ホグレッチを持っている方は持参願います。

 

 

今後のスケジュール

7/28

米山操先生をお迎えして、さいたま市上落合公民館を中心に活動する、親子で楽しめるヨガサークルです。

ママだけの参加の人もいます。気軽に参加してみてください。

1回限りの参加もOKです。
先着順 入会金無し 1回600円 月1回
持ち物:ヨガマット(無ければ汚れてもよいバスタオル)・各自必要なもの
お子様が一緒のかたは、お子様に必要なものを持参してください。
何かの事情で中止にする場合、当日の朝8~9時頃ブログを更新するので、家を出る前にブログの確認をお願いいたします。

 

米山先生の紹介
子育て支援センターイベントなどママのための体操教室、障碍者施設での運動療法治療、蜷川幸雄劇団の体操指導など、幅広く活躍されています。

今後のスケジュール

6月23日上落合公民館体育室

7月28日上落合公民館第一研修室

公民館の利用条件があるようなので、確認が取れ次第またご連絡をいたします。

6月はめずらしく広い体育室が取れたので、たくさん体を動かしたいですね!!!